imakokorokokoのブログ

タイのバンコク在住 メディテーションブリージングヨガ主宰

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アーユルヴェーダでお腹の関係を学ぶ。

スリランカに滞在しています。 アーユルヴェーダやパワースポット、世界遺産やインド洋を見てデトックスしています。 早速1日目からアーユルヴェーダを受けにいきました。 スリランカは、アーユルヴェーダの発祥の地で本場のアーユルヴェーダを受けるのが旅…

メディテーションブリージングヨガ修了生アンケート。

メディテーションブリージングヨガ 7期生 内野さん 若くて可愛くてパン作りやお料理が大好きな家族想いの優しいゆうこちゃんが修了しました。 彼女とヨガをバンコクでご一緒に出来たこと。 本当に幸せです。 出会えたことに感謝しています。 これからも何か…

メディテーションブレンドアロマ。

今日のレッスンで初めて自分で作ったメディテーションブレンドのアロマをシャバアーサナで使いました。 みんな好きなかおり。と言ってくれて、シャバアーサナの間中匂いを嗅いでいてくれた方もいました。 何ヶ月もかかってやっと出来た香り。 大脳辺縁系に届…

鬱病とアロマ。

脳内の神経伝達物質のうちのセロトニンが不足しやすいことによるうつ病の発症が挙げられます。 セロトニンという脳内の神経伝達物質は精神安定系の神経伝達物質で、別名幸せホルモンと呼ばれているものの一つです。 男性より女性の方が鬱病になりやすいとい…

毎日、今こころここ。

「こころ」は、時間の中で 動き回っています。 過去の失敗した経験や辛い人間関係から生じたトラウマに苦しみ、「欲望」から生まれた執着なども すべて時間の中で動き回っています。 現実の世界は、 今この瞬間、 それが「ありのままの世界」 目の前に展開し…

ローズマリーとユーカリに迷う。

ローズマリーは、地中海沿岸が原産地の植物で、 学名はラテン語で「海のしずく」 これは青紫色の花がしずくのように見えたことが由来と言われています。 そして、この名前は、 「聖母マリアの薔薇(ローズ・オブ・マリア)」から来ているそうです。 ローズマ…

心が元気ない時のお守りアロマ

ベルガモットはイタリアを原産とするミカン科の柑橘類です。 イタリア北部の小都市ベルガモで最初に栽培されたことが名前の由来と言われています。 ベルガモという都市の名前から来ていたんですね。 ベルガモットの果実は苦みが強いため食用には向きませんが…

幸せホルモンが出る精油は?

先日から気になっている精油のイランイラン。 イランイランを嗅ぐとすっーと脳に響く感じを実感する日と今日は、少し苦手かも。。という日に分かれます。 実はイランイランには、 幸福な気分にさせる心の作用があります。 イランイランを嗅ぐと脳内の神経伝…

胸のマッサージに最適なアロマ

胸のセルフケアに最適な精油があります。 それは、、、 イランイランです。 資生堂の研究結果でラベンダーとともに、がん細胞の数を減らす精油としてイランイランも一緒に結果が出ていました。 しかもイランイランは、バストアップ効果があるんです。 イラン…

乳がん細胞の数を減らすアロマがあった。

フレグランスジャーナル社アロマトピアンによると、海外の研究で、フランキンセンスは細胞毒性なしに乳がん細胞だけを死滅させるという研究結果が出ています。 この細胞毒性ですが私たちの体の中には毎日がん細胞が5000個できていると言われています。 …

9月の山梨ワークショップ

9月は、山梨のこんな素敵な場所でヨガワークショップを開催出来ることになりました。 古民家 とヨガスタジオ fika http://studio-fika.blogspot.com/ 山梨の温泉宿も予約したので、 とても楽しみにしています。 ご縁のある方と会えたら幸せです。 こんな嬉し…

不妊治療やPMSに良いアロマは?

クラリセージは好きな時と苦手な時に、好きな人と嫌いな人に真っ二つに分かれる精油の一つです。 この精油も花と葉からとる精油なのですが 花の精油の作用として エストロゲンの作用がある精油なのです。 エストロゲン=卵胞ホルモンですから 排卵を促す作用…

新月 日食 獅子座

眼精疲労には、 ペパーミントの精油が効きます。 すごく薄めのアルコール水に ペパーミントを1滴 垂らし、コットンに含ませ 目元に乗せる。 アルコールが被れる方は、グリセリンでもok. スマホで疲れた眼に、じわーっと血液が集まり 目がぱっちり開きます。…